そら色写真〈栞館〉
自炊で大量に出てきた文庫本の栞を紹介
2014年5月31日土曜日
1980年頃 角川文庫(ビーバーエアコン)
おそらくは1980年前後のものではないか(しおりもスキャンし始めたころはファイル名に年をつけてなかったので推測)。
三菱のビーバーエアコンは今もラインナップが続いているらしい。文庫本のしおりにエアコンの広告って効果あったがどうか疑問だよねぇ。でも今考えるとフルカラー印刷でお金かけている。
2014年5月30日金曜日
1980年頃 岩波文庫(ギリシアローマ古典文学案内)
当時、岩波文庫は薄いパラフィン紙のカバーで、角川とか新潮とかの文庫と比べると、硬派というか高尚というか、別格の雰囲気でした。岩波文庫を読んでるだけで「チガイのわかる文学少年」の気分でしたが、しおりも何だかお固い雰囲気。
2014年5月29日木曜日
1979年角川文庫(目薬スマイル)
角川文庫の栞。入っていた文庫の奥附によると1979年のもの。当時は、栞の裏も貴重な宣伝スペースだったのでしょう。本を読んで目が疲れるからターゲットを絞った広告展開なのでしょうが、これ見て目薬買おうという人いるのかなぁ。本を読む方に夢中で栞をじっくり見たことない。というか、実際のところ、栞をじっくり見たのは本を分解する約30年後だったわけだし…
2014年5月28日水曜日
1979年メンズクラブカレンダー
たぶんメンズクラブという雑誌(おしゃれ男子御用達の雑誌なので、おしゃれじゃない男子だった自分は読んだことも買ったこともなし)の宣伝をかねたカレンダー。
カレンダーつながりで思い出したのだけれど、むかし腕時計のベルトにつけるカレンダーも書店でくれたような気がする。中学生のときにデジタル腕時計全盛期で、金属ベルトにこのカレンダーをつけて得意がっていた記憶が…で、調べてみると21世紀なった今でも売ってるみたい。
ここ(楽天)
に売ってた!!。ウォッチバンドカレンダー(驚)
2014年5月27日火曜日
1989年PILOTカレンダー
書店名(今は無くなってしまった書店)が入っているので、本を買ったらレジでもらえるタイプの栞。年末になると必ずこういうのをもらっていた気がする。最近はこういうサービスなくなったけれど…
2014年5月26日月曜日
栞館スタート(1976年プリンセス カレンダー)
文庫本のPDF化(自炊)の副産物として、結構な数の栞が出てくる。その中で、古い少女マンガのカレンダー(おそらくは書店でくれた物)が出てきて、時代を感じさせるそのたたずまいに、これは集めると面白いかも…とばかりに一緒にスキャン。たまった画像を少しずつアップしていこうという企画。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)